琉球舞踊

阿波連本流関東鶴見啓扇会 上間裕子琉舞研究所

琉球古典舞踊を中心に、雑踊り、創作活動と琉球舞踊の稽古をしています。

活動日火曜日・木曜日・土曜日
主な練習場所仲通三丁目自治会館(横浜市鶴見区仲通3-74-9)
まれに横浜鶴見沖縄県人会会館(横浜市鶴見区仲通3-74-14)
主な活動実績秋の川崎沖縄芸能研究会発表会、上間舞踊研究所発表会、鶴見沖縄県人会行事、
鶴見ウチナー祭、他各種イベント多数参加
連絡先090-7105-0670(上間)
民謡・三線

大里均琉球民謡研究所

・主に琉球民謡、舞踊曲の唄、三線の稽古をしています。
・民謡は情唄、道唄(教訓歌)、遊び唄、カチャーシー等
・舞踊曲はかぎやで風〜創作舞踊の舞踊曲等

活動日水曜日18:00〜20:00/日曜日15:00〜18:00
主な練習場所風車2階(横浜市鶴見区潮田町2-87)
主な活動実績鶴見ウチナー祭、鶴見芸能祭、おさらい会、琉球民謡協会関東支部講演等、
年間3回以上発表
連絡先045-501-2455(大里)
民謡・三線

琉球民謡登川流関東支部 大城民謡研究所

登川流の唄・弾き方で民謡を中心に琉球古典民謡、舞踊曲、また「島唄」や「ふるさと」などの日本の本土調の曲も演奏します。

活動日火曜日・土曜日18:30〜21:30
主な練習場所横浜市鶴見区潮田町4-153-4
主な活動実績沖縄芸能大会、鶴見ウチナー祭、はいさいFESTA
ほか登川流舞台への参加や沖縄遠征など
連絡先045-501-3284
sanshin-turumi@mail.goo.ne.jp
HPhttp://sanshin.ikidane.com/kenkyujo.html
琉球舞踊

琉舞鶴之会 野原千鶴琉球舞踊研究所

沖縄県の伝統芸能である琉球舞踊を稽古しています。王朝時代より伝わる古典舞踊から、雑踊り、創作舞踊、エイサーの手踊りなど。

活動日火曜日16:30〜21:00
主な練習場所横浜鶴見沖縄県人会会館(横浜市鶴見区仲通3-74-14)
主な活動実績川崎芸能研究会主催芸能大会、東京琉舞協会主催 翔舞の会、自主公演、
鶴見ウチナー祭、おさらい会など
連絡先090-2548-4455(野原)
琉球舞踊

琉球舞踊重踊流 志扇美智の会

琉球古典舞踊を基礎に練習をし、その他庶民的な踊り(雑踊り)を稽古しています。

活動日月曜日・金曜日
主な練習場所横浜鶴見沖縄県人会会館(横浜市鶴見区仲通3-74-14)
寛政中学校コミュニティハウス(横浜市鶴見区寛政町23-1)
潮田地区センター(横浜市鶴見区本町通4-171-23)
主な活動実績川崎沖縄芸能研究会発表会、鶴見ウチナー祭、その他鶴見区や各地のイベント等
連絡先090-2732-1047(砂辺)
HPhttp://www.ryukyubuyou.com
エイサー

鶴見エイサー潮風

1997年、鶴見区制70周年を記念する「サルビア祭り」を機に結成されたエイサー団体です。毎年8月に仲通りで開催している「仲通り道じゅねー」(エイサーパレード)は子供から大人まで「明るく楽しく元気よく」活動しています。

活動日日曜日14:00〜17:00
主な練習場所入船小学校(横浜市鶴見区浜町1-1)
寛政中学校(横浜市鶴見区寛政町23-1)
主な活動実績仲通り道じゅねー、鶴見臨海フェスティバル、鶴見ウチナー祭、はいさいFESTA、野毛大道芸
ほか鶴見区を中心に地域のイベントや福祉施設で年15回ほど演舞を行なっています。
連絡先080-3125-9829(潮風事務局)
HPhttp://usukaji.hipeak-i.com/